No.1046 / 肴町
吉岡屋さんに寄ったんですが駐車場が一杯です!
なので実家に寄り駐車させてもらいました。
Photo:Kinoken
ここが高校3年まで住んでいた「肴町」です。
Photo:Kinoken
小学生の低学年の頃までは西尾市の商店街の中心でした。
隣には建具屋さんにカメラ屋さん、
Photo:Kinoken
Photo:Kinoken
ピアノ教室の隣はタバコ屋さん.....
今日はお休みなのか、廃業されたのか?.....
Photo:Kinoken
ここから奥の大給町に繋がり同級生の洗い張り屋さんやヤクルトさんがあります。
この路地裏が最近小京都と言われています。
Photo:Kinoken
その反対側が肉屋さんです。
多分この地方で最初に松坂牛を販売したお店だと言う事です。
ここで大村崑さんの「こんちゃんソーセージ」を良く買いました。
Photo:Kinoken
肉屋さんの正面が八百屋さんです。
ここは今で言う所のスーパーで野菜はもちろん、魚、肉、豆腐にお菓子からジュース.....何でも揃っていました。
良く買い物かごとメモ用紙を持たされ、お使いに行かされたものです。
Photo:Kinoken
小学生の頃夏祭りの大名行列のご褒美にここ「ふもとやさん」からの水玉の紙に包まれたカルピスが1本入ったお菓子の詰め合わせが凄く嬉しかったです。
お菓子とジュースのコーナーの位置もまだそのままです。
子供の頃ここで何故か野菜入りはんぺんを買って食べていた時亡き父親が帰って来て後でメチャクチャ怒られた思い出があります。
Photo:Kinoken
その正面には茶碗やさん。
年下のご主人さんも数年前に亡くなられました.....
その隣は自転車屋さん。
Photo:Kinoken
その他に今はもうなくなってしまいましたが、おもちゃ屋さんに雑貨屋さん、薬屋さんに帽子屋さん、下駄屋さんに洋服屋さん、お茶屋さん、化粧品屋さん...
町名は変わりますが、本屋さんに文房具屋さん、魚屋さんにケーキ屋さん、今も健在の長谷川レコードに楽器屋さん、パーラーに家具屋さん.....そしてへび屋さん
ありとあらゆるお店が歩いて1分前後に集まっていました。
裏通りに入ればお寺に神社、駄菓子屋さんに公園.......
今思うと本当に便利な町でしたね。
そんな大好きな町も市の一方通行規制により壊滅させられました。
40年も経ち、お店も疎らになってから最近対面通行を復活させています........
Photo:Kinoken